Catalyst 12.11 beta(仮)
今日出るらしいと噂だが・・・(俺の予想、水曜AM1:00)
4亀
http://www.4gamer.net/games/022/G002212/20121022008/
各種ベンチ等
http://www.computerbase.de/artikel/grafikkarten/2012/bericht-amd-catalyst-12.11-beta/
http://www.techpowerup.com/reviews/AMD/Catalyst_12.11_Performance/
http://www.guru3d.com/articles_pages/amd_catalyst_12_11_driver_performance,1.html
http://hexus.net/tech/reviews/graphics/46905-amd-catalyst-1211-benchmarked-surprising-performance-gains/
http://www.anandtech.com/show/6393/amds-holiday-plans-cat1211-new-bundle
BF3とか伸びはよさそうだけど、SKYRIM等他は変わってなくね?
案の定HD79xxのSKYRIM影なくなっちまうHUDバグより悪化してるのが継続してるらしい(笑)
もうSKYRIMベンチ計測いらないよな 12.9bバグでAve100↑フレームリミット必須だし
asder,安藤龍 もったいぶらずにIDとpassはよ
http://support.amd.com/us/kbarticles/Pages/AMDCatalyst1211betadriver.aspx
追記
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
http://www.guru3d.com/files_get/amd_catalyst_12_11_beta_download,2.html
バグ持ちなので削除要請きたぽい
新しいの出すから待っててね らしい
ダウンロード出来ちゃったので人柱 凸凸

別に見た目も変わってないし項目も増えてないし・・・・どこが大型アプデなの???
SKYRIMニューゲームでatikmpag.sys ブルスクきたぞw
OS入れなおしたら大丈夫になった
案の定 影が無いバグ継続してた
これやっべーな チートドライバーや
12.9betaの数値はhttp://kirry777.blog46.fc2.com/blog-category-10.html


http://www.3dmark.com/3dm11/4722947
http://www.3dmark.com/3dm11/4722983
4亀
http://www.4gamer.net/games/022/G002212/20121022008/
各種ベンチ等
http://www.computerbase.de/artikel/grafikkarten/2012/bericht-amd-catalyst-12.11-beta/
http://www.techpowerup.com/reviews/AMD/Catalyst_12.11_Performance/
http://www.guru3d.com/articles_pages/amd_catalyst_12_11_driver_performance,1.html
http://hexus.net/tech/reviews/graphics/46905-amd-catalyst-1211-benchmarked-surprising-performance-gains/
http://www.anandtech.com/show/6393/amds-holiday-plans-cat1211-new-bundle
BF3とか伸びはよさそうだけど、SKYRIM等他は変わってなくね?
案の定HD79xxのSKYRIM影なくなっちまうHUDバグより悪化してるのが継続してるらしい(笑)
もうSKYRIMベンチ計測いらないよな 12.9bバグでAve100↑フレームリミット必須だし
asder,安藤龍 もったいぶらずにIDとpassはよ
http://support.amd.com/us/kbarticles/Pages/AMDCatalyst1211betadriver.aspx
追記
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
http://www.guru3d.com/files_get/amd_catalyst_12_11_beta_download,2.html
バグ持ちなので削除要請きたぽい
新しいの出すから待っててね らしい
ダウンロード出来ちゃったので人柱 凸凸

別に見た目も変わってないし項目も増えてないし・・・・どこが大型アプデなの???
SKYRIMニューゲームでatikmpag.sys ブルスクきたぞw
OS入れなおしたら大丈夫になった
案の定 影が無いバグ継続してた
これやっべーな チートドライバーや
12.9betaの数値はhttp://kirry777.blog46.fc2.com/blog-category-10.html


http://www.3dmark.com/3dm11/4722947
http://www.3dmark.com/3dm11/4722983
- 関連記事
-
- Catalyst 12.11 beta4(9.010.8)Oct22 (2012/10/24)
- Catalyst 12.10 WHQL (2012/10/23)
- Catalyst 12.11 beta3(9.010.8)Oct21 (2012/10/23)
- Catalyst 12.11 beta(仮) (2012/10/22)
- Catalyst 12.9(9.001)Beta 7900MOD (2012/10/08)
- Catalyst 12.9(9.001)Sep 13 Official Beta (2012/09/27)
- Catalyst 12.x(9.001)Sep 4 (2012/09/18)
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
hd7970を使用してるのですが
影が無くなるということはないですね
影が無くなるということはないですね
Re: No title
まじですか?
12.9beta 12.11beta共にULTRAプリセット(影設定をULTRA=SkyrimPresf.iniの中)
iShadowMapResolution=4096
ここが4096だと屋外で影がなくなると思うんですけど・・・
12.7辺りからではHUDゲージバグが出て12.9bから影がなくなるバグになってるはずです
海外サイト見てても79xxのみの症状みたいですが CFXしてれば症状出ないと2ch住民はいたようですね
自分でも今12.11betaで起動しましたが12.9betaと症状は変わっていませんでした
iShadowMapResolution=4096を2048や3072 8192の変更で対処しています
12.9beta 12.11beta共にULTRAプリセット(影設定をULTRA=SkyrimPresf.iniの中)
iShadowMapResolution=4096
ここが4096だと屋外で影がなくなると思うんですけど・・・
12.7辺りからではHUDゲージバグが出て12.9bから影がなくなるバグになってるはずです
海外サイト見てても79xxのみの症状みたいですが CFXしてれば症状出ないと2ch住民はいたようですね
自分でも今12.11betaで起動しましたが12.9betaと症状は変わっていませんでした
iShadowMapResolution=4096を2048や3072 8192の変更で対処しています
No title
ENB外したら屋外の影がなくなりました・・
Re: No title
> ENB外したら屋外の影がなくなりました・・
普段使ってないのでコメント参考に試してみました
ENB使うと表示されますね(V0119Injecotr版)
SHIFT+F12でENBをオフにすると影が消える
ENBの機能そのものが解決?に役だっているのかな?
ENB無し状態で影は見えないけど負荷は同等な気がしています
この見えていないだけの部分をENBが見えるようにしてくれているのかな
RadeonProでFXAA SMAA等併用したけど駄目でしたね
ENBそのものの機能でちゃんと表示されるようになってるみたいです
未だに好みのENBが見つからないので私はiShadowMapResolution=2048で凌ぎます
良い情報ありがとうございます
普段使ってないのでコメント参考に試してみました
ENB使うと表示されますね(V0119Injecotr版)
SHIFT+F12でENBをオフにすると影が消える
ENBの機能そのものが解決?に役だっているのかな?
ENB無し状態で影は見えないけど負荷は同等な気がしています
この見えていないだけの部分をENBが見えるようにしてくれているのかな
RadeonProでFXAA SMAA等併用したけど駄目でしたね
ENBそのものの機能でちゃんと表示されるようになってるみたいです
未だに好みのENBが見つからないので私はiShadowMapResolution=2048で凌ぎます
良い情報ありがとうございます
No title
恐るべしENBw